足の歪みは体の不調を招く引き金

足は体の土台です。

足の歪みは全身の歪みとなり、痛みや不調の原因となります。

角質・魚の目・巻き爪などの足トラブルだけでなく、腰・肩・首などの疲労へとつながります。

私たちは普段二足歩行で生活しているので、マッサージや整体で体のバランスをとっていても足の環境が悪ければすぐ元に戻ってしまいます。

あなたは普段から対策をされていますか?

足の歪みの原因は日常に隠れている

普段、足の歪みを気にしている方は、日常のどんな動きは歪みに繋がるのかよくご存知かと思います。

どの動きが歪みの元となるのか知らない方は、普段こんなことを無意識にしていませんか?

・足を組む癖がある
・肩がけにするカバンの方向がいつも同じ
・猫背になりやすい
・長時間座っている
・ヒールをよく履く
・運動不足

これらの日常の癖が体の歪みを引き起こす原因となります。

骨盤の歪みを気にする女性はとても多いように感じますが、骨盤矯正に行く前に気をつけるべきことはこのような日常に潜む癖の改善からです。

足の歪みは女性の大敵

足の歪みは体の歪み…というと、腰痛や肩こりの原因になるのは簡単に想像がつくでしょう。

しかし、女性の誰しも避けたい!こんな症状も実は足の歪みが原因となっています。

・冷え
・むくみ
・肌荒れ
・生理不順
・下半身太り

足が歪むと血液やリンパの流れが滞り、足だけでなく全身の不調となり冷えやむくみとなって現れます。

さらに、血液やリンパの流れが滞ると老廃物の排泄もスムーズにいかないため、肌荒れがおきたり下半身太りになることがあります。

そして、体全体の歪みになると骨盤の歪みがおき、婦人科系に影響を及ぼし生理不順につながります。

たかが足の歪みと思っていると気づきませんが、日曜生活の些細な癖が体の不調を引き起こしているのです。

足の歪みを改善するために

足の歪みを引き起こさないためには、まず足の環境を整えなければいけません。

・大きすぎる靴を履いていませんか?
・痛い靴を我慢して履いていませんか?
・足がつりやすいのにストレッチを怠っていませんか?
・無理してヒールの高い靴を履いていませんか?

足の環境を改善したのち、体の癖を改善して、体に良い体操やストレッチをする。

足の環境を変えずに始めてしまうと非効率で、頑張ってもなかなか効果を実感できない日々が続きます。

まずは、今自分がしている足や体の悪い癖を改善するところから始めてみましょう。
 



関連記事

  1. 【感想】今ではとても快適に過ごせています

  2. こんなに小さな魚の目だって痛みは強烈!

  3. 冷房で起こる体の変化

  4. かかとの角質、ためこんでいませんか?

  5. 知っておくべき爪の性質

  6. 要注意!外反母趾予備軍はここに角質ができる!