親指の側面に魚の目

今回は足の親指にできた魚の目を削りました(^^)

ちょうど付け根の部分で靴に当たりやすい部分…
痛みも強烈だったそうです。

この部分は外反母趾で骨が出やすい部分。

普段からここにたこや魚の目ができてしまう方も多いですが、その方は外反母趾予備軍と言えます。

日頃から靴はしっかりと紐を結んで履くことを習慣にして、足裏のアーチ強化、外反母趾で疲れやすい筋肉を緩める体操も大切です(^^)



関連記事

  1. 【魚の目原因】一度できた魚の目はなくならないの?

  2. 【感想】1回目で驚くほどきれいになり、今は人に見せたくなるほ…

  3. ぷつっとできていつまでもなくならない魚の目

  4. 魚の目の薬 芯はちゃんととれる?

  5. フットケアやすりのお手入れ法

  6. サンダルを履くと痛い魚の目