5種類の外反母趾

足の変形はたくさんありますが
一番メジャーで多くの方がお困りなのが
この外反母趾かな、と思います。

成人女性に最も多く
40〜60代の4人に1人が外反母趾だと
言われています。

サロンにいらしたお客様の中には
「私外反母趾なんです!!」
という方もいますが
外反母趾は1つだけではありません。

実は5つの種類があるのです。

外反母趾にお悩みの方。
あなたはどのタイプの外反母趾か
知っていますか?

外反母趾ってなに?

外反母趾は親指がくの字に
人差し指の方に曲がっている状態のことをいい5種類に分類されます。

・靭帯性外反母趾
・仮骨性外反母趾
・混合性外反母趾
・ハンマートゥ性外反母趾
・病変性外反母趾

それぞれどんな特徴があるのでしょうか?

靭帯性外反母趾

靭帯性外反母趾は
5種類の外反母趾の中で
一番多いと言われています。

足裏には3本のアーチが存在しますが
横のアーチが崩れると靭帯が緩み
指で地面を捉えることが難しくなります。

すると親指が人差し指側に
「くの字」に曲がっていきます。

これを靭帯性外反母趾といいます。

このタイプの方は
人差し指の下の部分に
魚の目やたこができるケースが多いです。

仮骨性外反母趾

仮骨性外反母趾の特徴は
あまり「くの字」に曲がっていないものの
親指の付け根が出っ張っている状態です。

足に合わない靴を履いていたり
大きすぎる靴を履いていると
靴の中で足が前滑りしてしまいます。

すると足の指の付け根全体で踏ん張るため
指がだんだん浮いてきてしまうのです。

この浮き指の状態が長く続くと
指の付け根に負担がかかり
その負担を軽くしようと骨が作られ
仮骨性外反母趾となるのです。

このタイプの方は
親指の外側や母趾球にたこが
できやすいのが特徴です。

混合性外反母趾


靭帯性外反母趾と仮骨性外反母趾が
併発している外反母趾を
混合性外反母趾と言います。

最初に靭帯性外反母趾か
仮骨性外反母趾のどちらかが現れ、
症状の進行とともにもうひとつの
外反母趾になるケースが大半です。

足裏のたこや魚の目も
外反母趾の状態により
それぞれ現れます。

ハンマートゥ性外反母趾


ハンマートゥ性外反母趾は
足の指が長い方
指の関節が縮こまっている方
指先が浮き気味の方がなりやすいと
言われています。

病変性外反母趾

病変性外反母趾は
リウマチやへバーデン結節などの
病的要因や怪我・事故が加わり
起こります。

関節の脱臼を伴うこともあるので
親指だけでなく足全体に
変形が見られることも多いです。

足にあったケア方法が大切です

外反母趾のパターンによって
最適なケア方法が異なります。

外反母趾対策グッズやネットの情報が
あなたの外反母趾の痛みを
必ず改善できる訳ではありません。

対策グッズなどは根本的な治療ではなく
あくまでも今の状況を悪化させないために
使用するものです。

外反母趾のタイプは
自分では判断できず痛みがひどい場合
一度、お医者様に相談してみてくださいね。

「手術が怖くて相談できない…」
そんな声をよく聞きますが
手術の前にできることも
たくさんあります。

まずは自分の足の状態を
あなた自身がしっかりと
把握する必要があります。

その上で自分にあった治療法を
選んでくださいね。

いつまでも自分の足で歩くために。

楽しく毎日過ごすために。

日頃から自分の足を
いたわっていきたいですね(^^)



関連記事

  1. 足の指が長い人が気をつけること

  2. 魚の目ケア後、快適な理由

  3. かかとの角質どうにかしたい!

  4. フットケアサロンは 家か職場の近くがいい理由

  5. 6月の予約&7月の予約受付中

  6. 爪が厚くて伸びない時は