足のたこは消えますか?

今日は足裏のたこを施術した方のお写真です。

右が施術後で左よりもきれいになっているのがお分りいただけると思います。(^^)

 

たこがある場所を○印で囲んでいますが、指の付け根にできるたこをなくすのは結構大変なのです。

この場所は、足裏にある横アーチが崩れているためできてしまいます。

足裏のアーチを戻すためには、骨格を変える必要があります。

インソールを使って足の形を変えることや、継続して足の体操を行うことで筋肉を鍛え足裏のアーチが改善していきます。

 

私のオススメとしては両方同時進行で行うことです。

「今すぐ」の改善策として、インソール。
「未来」のための改善策として、体操。

体操は継続した人にしか結果が分りません。

ぜひ今日から足の体操は取り入れていただきたいと思います!

 

まずは基本の足の体操である、グーパー体操から初めてみてくださいね(^^)



関連記事

  1. 角質ケアは水虫対策!

  2. 足の角質が改善しない2つの理由

  3. 外反母趾の角質ケア

  4. 保湿しても足の角質が変わらない2つの理由

  5. 靴は夕方に買うべき?

  6. O脚の人の角質