菊地の靴 オーダーシューズツアーレポート

こんにちは!
ブライトフットの相田です^^

先日お客様と一緒に菊地の靴へ行ってきました!

菊地の靴 (王子駅徒歩7分)

今回は私から菊地の靴へお願いをして実現したコラボ企画!

私のような個人サロンのお願いを快く受けてくださいり、本当に感謝です!

以前、菊地の靴で開催された「注文靴研修会」に参加させていただいたのが始まりです。

注文靴研究会に参加した時の様子



その時のお話から今回のツアーレポートまで一気にお話しさせていただきます^^

注文靴研修会に参加した理由

私が注文靴研修会に参加したのが、9月。
何か月も予定が合わず、念願の研修会でした。

研修会に参加すると、足に合わない靴でお困りのお客様を菊地の靴へご紹介してよい、とのことでしたので靴を作れない私にとっては必須受講でした^^;

ご紹介カードがお客様に渡せるようになります^ ^


たくさんの足を見ていると、正直「オーダーシューズやオーダーインソール作らないと大変だなぁ…」という足にも出会います。

なぜオーダーが必要なのか?は様々な足を見てきたからこそ、経験則で未来を予想できるから。

オーダーでないとどんどん足が崩れてしまうだろう…という方もいらっしゃるのです。

私はシューフィッターの講座にも参加しているのですが、その時3日間で学んだことは
・歩行
・解剖学
・足の計測とフィッティング
・靴の構造と素材、など…

この基本部分の知識。
各項目の奥が深すぎてとても勉強しきれません。

ましてやオーダーの技術なんて…生きている間にこれらを習得するのは無理!と知識量の多さに圧倒され靴やインソールを作ることは早々にあきらめました。



やっぱり、餅は餅屋。

専門外のことを一生懸命学ぶなら、専門家を紹介した方が全員幸せになるな~と思ったのです^^

研修会では、靴作りのプロから靴で使用する生地の特徴について伺ったりもしました^ ^

足に合う靴に出会えないとお困りのお客様がいても靴をどこで頼めばよいのかわからない、という方が意外に多く選び方の基準もわからないため足踏みしている方がいることを知りました。

オーダーシューズを注文できるところもたくさんありますし、だれにお願いするべきか…
値段を考えると悩んでしまうのは当然かもしれません。

足の悩みを解消するために必要な靴は、一生代えのない足の相棒です。

私が信頼できて、お客さまも安心して頼める靴やさんをちょうど探していたところでした^^


オーダーシューズは贅沢品?


今回お世話になった菊地の靴のオーダーシューズは一番安価な「カスタムオーダー」で13万円。
この金額を高いと思いますか?

安いと思われますか?

感覚は人それぞれだと思いますが、私はとても安いと感じています。

菊地の靴のパンプスたち



先ほども言いましたが、自分の足は代えがありません。

足に合わない靴を履いているおかげで骨の変形を起こしてしまうのであれば、足に合う靴を作ることは自分の骨を守り健康につながります。

自己投資、ですね。


足に合う靴がないとお困りの方で、オーダーシューズを高いと感じている方はもう一度考えてくださいね。

「自分の体を安く見積もりすぎではありませんか?」




このまま足に合わない靴を履いていたらどんなことがあるか予測できますか?

もっと変形が進んで後悔すること、
手術をしなければいけないこと、
歩けなくなってしまうこと…。

あなただけではありません。
あなたの周りの家族や大切な方へも関係のある話です。


オーダーシューズはこれらのリスクが圧倒時に減る、健康グッズだということお忘れないように^^

オーダーシューズを作るとき、こんなことをしました!


この後は先日のオーダーシューズ会の模様を写真を交えてお話ししますが…

先に断っておきます…写真が少ないです!!!

職人さんの手つきや採寸後のお客様のデータを見ていたらシャッターチャンスをことごとく逃していましたー!^^;


というわけで、時間軸とともにご紹介していきます^^

オーダーシューズ注文の手順

オーダーシューズを作るためには木型が必要です。

自分の足にあった型から作ることがオーダーシューズの醍醐味でもありますね^^

木型を作成するために、足の診断と計測を行います。

この計測がまた!細かくて感動してしまいました!!

3D計測器で計ってフットプリントで計って…足の状態をしっかり見て、カウンセリングを丁寧にしてくださいました^^

この計測に関してお客様は「こんなに計って…すご~い!」という感想だと思いますが、「さすがオーダー!ここまで!こんなところまで!こまか~い!!」と私も同じように興奮していました^^;

ツアーでは私が同行していましたので、フットプリントの見方をお客様にお伝えしたり、もともとブライトフットに来た時の足のトラブルから今までの経緯を職人さんにお伝えしたことがとても喜ばれました^^

私が行く意味があってホッとした瞬間です。^^

ツアー当日は足の診断と計測で終了となりますが、この計測結果をもとに作られるためじっくり時間をかけてくださいます。

足の計測が終わったら、どんな形でどんな素材で作るか?形はどうしようか?と既成靴の中から作りたいデザインに似たものを職人さんにお伝えします。

どんな靴が欲しいかある程度決めてくるといいですね^^



そして!ツアーではこの後特別に工房の見学もさせていただけるのです!!

職人さんの手でどのように作られていくのか見るだけで…
「靴を大事にしよう」という想いがわいてきます。^^


一足、一足。丁寧に。

靴の履き方やお手入れも改めないと!と思うような瞬間。^^


工房の見学を機に、足と靴への想いがより一層強くなって、健康に一歩近づいてくれたら本当にうれしく思います。^^

次回のツアー予定

最初で最後だったコラボツアーですが、今回平日開催でしたので参加できない方が多数おりました。

そのことを伝えたら、次回も開催してくださることになりました!
しかも土曜日!!

2020年、春の予定です♡
今度は4名限定で行います!

ご希望の方は、私にお声かけくださいね^^

自分の足の相棒を作りに行きましょう♡



関連記事

  1. 爪の中の汚れ

  2. 角質ケアの最適な頻度とは?

  3. 履いてはいけない靴

  4. 足育研究会「ミネラルと身体機能」

  5. 爪の紫外線対策

  6. ガサガサかかとを改善する3つのポイント